当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

暮らし

賃貸アパートのベランダに蜂の巣ができた時の対処法【自力で駆除】

6月下旬、ベランダで洗濯物を干しているとハッと何かの気配を感じ、ベランダの隅の方に目を向けました。

すると‥何とベランダに蜂の巣ができていました。

見る限りでも、蜂が4匹ほど巣の中にいるのが確認できます。

我が家は賃貸アパートに住んでいるため管理会社へ連絡しましたが、ベランダの蜂の巣駆除の費用は入居者負担になると言われたため、家にあったキンチョールで自力で駆除することにしました。

今回は賃貸アパートのベランダに蜂の巣ができた時の対処法についてまとめます。

スポンサーリンク

ベランダに蜂の巣を発見した時の状況

我が家は賃貸アパートの2階に住んでいます。

それほど田舎でも山でもありません。

以前マンションの6階に住んでいた時、2年連続でお部屋の中にカベチョロ(ヤモリ)が入ってきたことはありましたが、蜂の巣ができるのは初めて。

でも確かに最近、窓を開けるとよく蜂が飛んでいるなーと思っていました。

ベランダはそれほど広くなく、リビングの窓を開けて外に出ることなく物干し竿に洗濯物が干せるくらいの広さです。

蜂の巣を見つけたのは6月下旬、ベランダの手すり部分にできていました

写真の左上あたりです。

ベランダにできた蜂の巣

サイズはゴルフボールくらいの大きさで、少し離れて見る限りでも蜂が4匹ほど確認できました

蜂の種類は?

蜂に関してあまりにも素人の私は、スズメバチではなさそうだという何となくの直感しかありませんでした。そこで蜂の種類を調べてみることに。

調べてみると、

  • 巣がシャワーヘッドのような形
  • 巣穴が外にむき出しになっている
  • ベランダによく作られる
  • 脚が長くフラフラと飛ぶ

などの特徴から、アシナガバチだと判断しました。

スズメバチの巣はとっくりを逆さにしたような形や球体の形をしているそうです。

スポンサーリンク

アパートの管理会社に連絡

蜂駆除専門の業者にお願いするという案は、料金が高そうだったので最初から候補にありませんでした。

一応近くの蜂駆除の業者を調べてみると、最安値で8,800円(税込)ほど。

ピヨ夫
ピヨ夫
高い‥

夫と話し合った結果、

  1. まずはアパートの管理会社に連絡してみる
  2. 管理会社に対応してもらえなかったら自分たちで駆除する

という結論に。

蜂の巣を見つけた翌日、さっそくアパートの管理会社に連絡しました。

私が住んでいるアパートは24時間のトラブルサポートがある大きな管理会社です。そのため、きっと対応してくれるのではないかと少し期待してしまっていました。

しかし結果はベランダは共有部分ではなく専有部分になるので、入居者負担になるとのこと。

結局自分たちで駆除することにしました。

ベランダの蜂の巣を駆除した方法

いろいろ調べてみると、蜂専用の「蜂駆除スプレー」があることを知りました。蜂の巣作りの予防にも効果があるそう。

しかし我が家はキンチョールを常備しているので、まずキンチョールで試してみて、ダメだったら蜂専用のスプレーを購入しようという流れになりました。

使用したのはこちらの「イヤな虫キンチョール」

イヤな虫キンチョール

私は虫が大の苦手なので、こういう虫退治のスプレーはパッケージがリアルすぎてあまり見たり触ったりしたくありません‥。

今はパッケージのフィルムを剥がすことができる殺虫剤がありますよね。次はそれを購入しようと思います。

アシナガバチは日中は活動しているため日没後に駆除するのが良いと知り、21時頃に実施。

ここからは蜂を退治した時の状況を書いており、若干気持ち悪い表現になっていますので虫が苦手な方はご注意下さい。

1日目

夜にベランダの窓を開け、少し離れた位置から蜂の巣に向かって10秒程スプレーをしてそのまますぐに窓を閉め、その日は様子を確認することなく終了しました。

次の日の朝見てみると、蜂が1匹・蜂の幼虫が5匹ほど落ちていました。

2日目

1日目よりは少し近い位置から同じように10秒程スプレーをしました。

すると次の日の朝、蜂が5匹・蜂の幼虫が20匹ほど落ちていました‥。

あまりの衝撃で鳥肌が立ちました。
あの小さな蜂の巣にそんな数の幼虫が入っているなんて‥。

ピヨ夫
ピヨ夫
もう本当に大騒ぎでした‥

2日間キンチョールで退治した後、蜂の巣にはもう蜂がいる様子がなかったので、棒で蜂の巣を落としてようやく蜂の巣との戦いが終わりました。もちろん幼虫も全て処分しました。

スポンサーリンク

ベランダの蜂の巣を駆除した方法 まとめ

ベランダにできた蜂の巣は、キンチョール1本で無事退治することができました。

  • ベランダは共有部分ではなく専有部分なので、アパートの管理会社は対応してもらえなかった
  • 蜂の種類は「アシナガバチ」
  • 蜂の巣はゴルフボールくらいの大きさ
  • 使ったのは「イヤな虫キンチョール」
  • 蜂専用の殺虫剤ではなくても退治できた
  • 幼虫が落ちるので新聞紙などを敷いておくと良い

ちなみに蜂の巣を駆除したのは夫で、私は管理会社に連絡しただけです(笑)夫が頑張ってくれました!

ピヨ夫
ピヨ夫
頑張りました!

今回はアシナガバチで蜂の巣のサイズも小さかったため、自分たちで駆除することができましたが、スズメバチだった場合や蜂の巣のサイズが大きい場合などは対応方法も異なると思いますのでご注意下さい。

スポンサーリンク