UCCのレギュラーコーヒーには「UCCコーヒークーポン」というポイント券がついているのをご存知ですか?
このUCCコーヒークーポン、点数を集めるとポイントに応じて豪華景品と交換できます。
交換できる景品はUCCのコーヒーやコーヒーグッズ、Amazonギフトカード、楽天Edyなど多数。
UCCコーヒークーポンはUCCのレギュラーコーヒー(粉・豆・ドリップ・インスタント・ドリップポッドなど)についていますので、家にUCCのコーヒーがある方はぜひチェックしてみて下さいね。
目次
UCCコーヒークーポンについて

画像出典:UCC
UCCコーヒークーポンは、UCCのレギュラーコーヒーについているポイント券です。集めたポイントに応じて豪華景品と交換ができます。
UCCコーヒークーポンがついている商品

UCCコーヒークーポンは、UCCのレギュラーコーヒーについています。
- レギュラー(粉):ゴールドスペシャル・職人の珈琲など
- レギュラー(豆):ゴールドスペシャル・珈琲探究など
- レギュラー(ドリップ):職人の珈琲・おいしいカフェインレスコーヒーなど
- インスタント:ザ・ブレンド
- ドリップポッド
など
詳しい商品一覧については公式サイトにてご確認下さい。
ちなみに我が家は一年中ホットコーヒーもアイスコーヒーも飲みます。
どちらももう何年もUCCの商品を購入していますが、特にお気に入りの商品はゴールドスペシャルの「スペシャルブレンド」と「アイスコーヒー
」です。
スポンサーリンク
UCCコーヒークーポンの点数

UCCコーヒークーポンの点数は商品によって異なりますが、大体5~30ポイントとなっています。
商品 | ポイント数 |
ゴールドスペシャル(粉) | 15ポイント |
職人の珈琲(粉) | 15ポイント |
ゴールドスペシャル(豆) | 15ポイント |
職人の珈琲(ドリップ) | 20ポイント |
おいしいカフェインレスコーヒー(ドリップ) | 15ポイント |
ザ・ブレンド(インスタント) | 10ポイント |
ドリップポッド | 15・30ポイント |
詳しいポイント数については公式サイトをチェックしてみて下さいね。
UCCコーヒークーポンを集めて交換できる景品
UCCコーヒークーポンを集めて交換できる景品には、UCCのコーヒーや、ドリッパー・マグカップ・ケトルなどのコーヒーグッズ、Amazonギフトカードや楽天Edyなどのギフト券など幅広い商品があります。
景品 | ポイント数 |
UCCメジャースプーン | 410ポイント |
UCCゴールドスペシャル(2個) | 550ポイント |
ボンマック ダブルウォールマグ | 600ポイント |
チョロQ 初代UCCカフェSmile号 | 600ポイント |
楽天Edy(1,000円分) | 1,100ポイント |
Amazonギフトカード(2,000円分) | 2,200ポイント |
ミルクカップフォーマー | 6,600ポイント |
上記以外にもまだまだたくさんの景品があります!
▼交換できる景品はこちら
UCC|景品紹介
スポンサーリンク
UCCコーヒークーポンの景品交換申し込み方法

集めたUCCコーヒークーポンを実際に景品に引き換える方法をご紹介します。
主な流れは以下の通りです。
- UCCコーヒークーポンを台紙に貼る
- 必要事項を記入する
- 郵送する
順番にご説明していきます。
景品交換申し込み方法①:UCCコーヒークーポンを台紙に貼る
UCCコーヒークーポン貼付台紙に、交換したい景品のポイント分のクーポンを貼ります。クーポン貼付台紙はUCCのホームページからプリントアウトできます。
クーポン貼付台紙のプリントアウトが難しい方は、無地の紙でも代用可能です。
景品交換申し込み方法②:必要事項を記入
次に必要事項を記入していきます。
UCCコーヒークーポン貼付台紙でお申込みをされる方は、太枠線内の必要事項を記入します。無地の紙でお申込みをされる方は「景品交換申し込み方法」を参考に必要事項をご記入下さい。
景品交換申し込み方法③:郵送する
クーポンを貼った台紙を封筒に入れ、切手を貼って郵送します。普通郵便での紛失を避けるために、少し高くなりますが特定記録郵便での郵送がおすすめです。
申込用の封筒もUCCのホームページからプリントアウトできます。
景品は約3週間(ギフト券などの場合は約6週間)で届きます。
スポンサーリンク
UCCコーヒークーポンのクーポンバンクについて

画像出典:UCC
UCCコーヒークーポンでの景品交換を希望される方は「クーポンバンク」への登録が必須となります。初回の景品交換をするとクーポンバンクに登録されます。
クーポンバンクは集めたUCCクーポンのポイントを預けるサービスで、登録料や年会費などはかかりません。
初回は80ポイントからクーポンバンクに登録ができるので、初めて景品交換のお申込みをされる方は80ポイント以上のクーポンを送付して下さい。景品交換に必要なポイント数以上のクーポンを送付してクーポンバンクに預けることも可能です。
クーポンバンクでは年間に利用したポイントで特典がもらえるステージ等もありますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
UCCコーヒークーポン まとめ
コーヒーを買って応募できる懸賞はたくさんありますが、UCCコーヒークーポンのように点数を集めて「必ずもらえる」というコーヒーのキャンペーンは少ないのではないでしょうか。
お得・ポイ活好きの私は、毎日飲んでいるコーヒーにこのようなお得なサービスがあるのはとても嬉しいです。
UCCコーヒークーポンを知らなかった方、これからUCCのコーヒーを買ってみようかなと思われている方は、ぜひお得なUCCコーヒークーポンを集めて景品と交換してみて下さいね。